2019年4月上旬産まれ
国内孵卵器育ち
≪英名≫ (Eurasian) Scops Owl
≪分布≫フランス、イタリア、イラク、カザフスタンなどのユーラシア大陸に点在(サハラ砂漠以南の中央アフリカへは冬に渡ります)
≪全長≫16~20cm
≪生息環境≫木々の点在する開けた場所から林まで。人里の近くでも見られます。
≪食性≫主に昆虫や蛾、芋虫などの昆虫類に、ヤモリやカエルなどの爬虫類、両生類など。
サバクコノハズクに似ていますが、本種の方がやや小さく、羽色は全体的に茶色がかっており、濃淡の斑が目立ちます。虹彩は黄色です。
(フクロウ完全飼育より抜粋)
ヨーロッパコノハズク(Otus scopsl)
¥140,000価格