2019年4月産まれ
国内孵卵器育ち
≪英語≫Ninox novaeseelandiae
≪分布≫ニュージーランド、タスマニア
≪全長≫25~30cm
≪生息環境≫森林や植林地帯。人間の生活圏近くでも見ることが出来ます。
≪食性≫昆虫類を主に、小型の鳥類やトカゲ、げっ歯類など。
黄色の虹彩に、丸々とした目が特徴のアオハズクの仲間です。羽は茶色の濃淡模様をしており、胸元にはまばらに白が入ります。顔盤があまり発達していないので小顔に見えます。(フクロウ完全飼育より抜粋)
※価格はすべて税抜き表示となっております。また、雛や成鳥との違いや個体差で価格が変動致します。
ニュージーランドアオバズク(Ninox novaeseelandiae)
¥220,000価格